テニス肘(上腕骨外側上顆炎)

こんなお悩みはありませんか?

  • テニスをしていないのにテニス肘と言われた
  • 湿布を貼っても痛みが変わらない
  • パソコン作業やマウス操作などで痛みが出る
  • 重い物を持つと肘が痛くなる
  • ドアノブやペットボトルのふたを回す動作も痛い

テニス肘 (上腕骨外側上顆炎)とは?

テニス肘とは、肘の外側(外側上腕骨外側上顆)にくっついている筋肉に負担がかかり、
同じ動作の繰り返しによって炎症が起きてしまっている状態のことをいいます。
この筋肉は手を強く握ったり、手首を上に反らすような動きをしたときに使います。
以前はテニスをプレーする選手に多くに見られることから【テニス肘】と呼ばれ、
正式には【
上腕骨外側上顆炎と言います。
今では道具の進化によりラケットが軽くなり
手の負担が減り、テニス肘になる選手は減少傾向にあります。

テニス肘 (上腕骨外側上顆炎)になる原因

手首を動かす運動を繰り返して筋肉(総指伸筋、長・短橈側手根伸筋)が疲労状態になり、
その状態のまま運動を継続することによって肘の外側(上腕骨外側上顆)にくっついている
筋肉・腱部にダメージが重なり炎症が起きやすく、痛みが生じるようになります。
最近はデスクワーカーがタイピングする時や、マウスを持つ姿勢が手首に負担をかけてテニス肘になる方が多くみられます。また家事での負担により、肘の外側に痛みを抱える方も増えてきています。ひどくなると手をグー、パーする、手首を捻る、物をつかむ動作などをすることも辛くなってきます。

テニス肘のアプローチ

テニス肘は早期発見、早期施術する事が大切がです。
そのまま放っておくと悪化したり、なかなか回復しにくい状態が続きやすくなります。
痛みが強く出ている場所には超音波を行い、炎症をおさえていきます。患部の施術だけではなく患者様の状態により痛みの原因を解決し再発を防ぐ施術を提供いたします。肘の動きを制限しているのが首・肩・背中・肩甲骨・手といった筋肉になります。
これらの筋肉を緩め、肘の負担をかけない身体づくりを目指します。
痛みが良くなっても再発し繰り返してしまう事があります。
そうならないためにも身体の使い方や姿勢の歪みを解消し背骨・骨盤矯正なども行っていきます。
これまでに多くのテニス肘の痛みに悩まれている方が来られましたが、多くの方が口コミを見てか知人の紹介で来られています。
越谷市にある、たいよう整骨院では、痛み・痺れの原因である筋肉・骨格・神経に対して原因を明確にします。
その痛みをほったらかしにして悪化する前に越谷市にある、たいよう整骨院にご相談ください。

 

お問い合わせはこちら

たいよう整骨院 越谷院

電話番号:048-940-6665

LINE予約

外観

受付時間:月~金10:00~21:00、土9:00~18:00.休業日:日曜・祝祭日休業日:日曜・祝祭日

住所 〒343-0816 埼玉県越谷市弥生町1-12
駐車場 近くにコインパーキング有
アクセス 「越谷駅」東口から徒歩2分
代表施術者 中西 洸貴

スーパー「ヨークマート」目の前!東武スカイツリーライン越谷駅徒歩5分!

TOPへ戻る