交通事故 50代 男性
2025年08月5日
どんな交通事故?
- 車同士の事故
- 二車線の道路を走っていて、車線変更した際に後ろから突っ込まれた
年齢
50代 男性
症状
頚部捻挫、背部挫傷、胸部打撲、右肩関節捻挫、腰部捻挫
施術内容
初診時は各部位の炎症と痛みが強く、頭と右腕を動かすのが困難で、胸部の痛みが強いためにうつぶせになれませんでした。炎症と痛みがあるうちは、患部のアイシングとマイクロカレントを行い、安静にしていただくように指導しました。炎症が落ち着いてきてからは、患部の周りの筋肉を手技療法で緩めて、痛みが出ない範囲での自動運動を行っていただきました。胸の痛みは炎症がなくなってきてから落ち着いて、うつぶせになれるようになりました。その後、各部位が痛みが出なくなり、問題なく動かせるようになるまで通っていただきました。
交通事故治療の通院ペースと治癒までの期間
痛みのあるうちはなるべく毎日通っていただくのがおすすめです。続けて治療をした方が回復も早くなります。
治癒までの期間は人それぞれではありますが、最低でも3カ月ほどかかる事が多いです。
越谷にある、たいよう整骨院は交通事故治療に強い整骨院です。ご自身や周りにお困りの方がいれば、すぐにご相談ください。