肩こり
2025年01月9日
年齢
20代 女性
症状
首から肩にかけて慢性的に鈍い痛みが、続いている状態
原因
ソファでスマホを長時間、注視した後に痛みが出てきた
施術内容
MS式背骨骨盤矯正
日常生活、動いている時はあまり気にならないが、じっと同じ姿勢でいると痛みを感じることが多いです。
そして、患部を触ると固まっている状態になっていました。
原因としては、頭が前方に倒れることと、肩が前方に巻いてしまう事です。
元々のよくない姿勢を改善する為にMS式背骨骨盤矯正をおこないました。
まず胸を張る姿勢を作ります。
頭の位置が後ろに下がると、頭の重みが正しく背骨に乗ってきますので、首肩周りの筋肉に無駄な負担が減ります。
治療ペースは週2回を約3週間続けます。
計6回で元々の悪い姿勢のクセを取っていき、正しい姿勢作りをしていきます。
良くなった姿勢を維持する為に週1回で通院してメンテナンスしていきました。
さらに状態が良くなれば2週間に1回くらいの通院で大丈夫になるくらい改善がみられました。
セルフケア
肩こりを解消する為に、ストレッチが重要になります。
主に巻き肩が原因になりますので、ポールやタオルを用いて胸の筋肉を伸ばすストレッチを指導していきました。